batak

batak

長澤のおすすめ。~春夏ジャケットの決定版~。

             

気温の上昇と晴天に恵まれましたこの3連休。関西の街は多くの買い物客で賑わいました。さて、大阪店の近況ですが、ご来店いただくお客様のご注文が多種多様になってまいりました。春夏用のビジネス・スーツをはじめ、リネン地やサッカー地のスーツ、なかにはカシミヤ地のチェスター・コートをオーダーされる方もいらっしゃいます。そんな大阪店で今注目を浴びております、春夏のウィークエンド・シーンにぴったりなジャケット地をご紹介いたします。

英「W・ビル」のシルク・ウール/ウェイト260g  茶・ベージュ×オーバーペン

決して派手にはならない綺麗な柄立ちが印象的です。こちらの服地をよーく見ますと、赤・緑・青・茶の糸で構成されております。必然的に色合わせの守備範囲が広くなりますので、カントリー・スタイルがお好きな方に限らず、都会的な着こなしがお好きな方も必見です。素材感は、ナチュラルかつ実用に耐えうるハリもありますので、長時間の着用も可能です。そして今回のブログ作成にあたりまして、工藤店長より「このジャケットをお前の好きなようにコーディネートしてみぃ!」と大変面倒くさい有難いミッションをいただきました私は、尋常ではないプレッシャーを背負いながら、“プロジェクトX”を静かにスタートさせました。(←本当は“その時歴史が動いた”の方が好きでしたが。)テーブルにずらりとシャツ・ネクタイを並べては「あーじゃない!こーじゃない!」を繰り返し紆余曲折を経た末、何とか渾身の着せ付けを完成させました。工藤「よっしゃ!これでいこかっ!やっぱ2年目の長澤はちゃうなっ!」果たしてその結界は・・・。

※写真はハウス・カットで仕立てたドレープ・カットのサンプルです。インナーのシャツはサックス・ブルーのハケメ。ネックウェアはペイズリー柄のスカーフ。仕上げにアイボリーのチーフを胸元にポケットイン。春らしい粋な装いができあがりました。現在店頭にて絶賛?展示中でございます。ぜひ一度、仕立て上がりの雰囲気をお確かめいただければと思います。もちろん、その他たくさんのおすすめ服地をご用意しております。皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。(大阪店・長澤)

©2003 Nobel Note inc. All rights Reserved.
当ホームページに掲載している文章・写真について無断転載を禁じます。

Bespoke Tailor batak.