batak

batak

原点回帰。

             

ここ数日、関西も急に冷え込んできました。11月も後半に入り大阪店ではフランネル、ツイード、コーデュロイなど冬ならではの季節感を愉しむ服地でのご注文が目立って増えています。昨日のブログでもご紹介したフランネルは大阪店でも人気ですが、その一方でハリス・ツイードも安定した人気を集めています。11月14日のブログでご紹介したハリス・ツイードの「ゴールドフィンガー・ツイード」は、あっという間に完売してしまいました。今の若い世代の方々ふうに言うなら「秒で完売」でした。覚えたての若者言葉だったので使いたかっただけです、スミマセン(笑)。とは言え、ハリス・ツイードでいちばん人気の色柄と言えば、やはりグレー・ヘリンボーンに敵うものはありません。一般的にツイードの代名詞と言っても過言ではないグレー・ヘリンボーンですが、結局は1周回ってここに帰ってくるのかな、と思います。私が初めてグレー・ヘリンボーンのツイード・ジャケットを購入したのは10代の学生の頃。正確に言うと、特にリクエストしたわけでもなかったのですが親が勝手に百貨店で買ってきてくれたモノでした。それでも気に入ったので冬はタートルネックのセーターを合わせてガンガン着ていましたね。それから20代、30代、40代と各世代において常にクローゼットの中にはグレー・ヘリンボーンのジャケットがありました。しかし、今は・・・6年前に誂えたのですが、私が成長したためにサイズが合わなくなってしまいパツンパツンなのです、トホホ。どこかのタイミングで新調しなくてはと思っている今日この頃ですが、皆様におかれましてはお変わりありませんでしょうか?

前置きが長くなってしまいましたが、本日はハリス・ツイードのグレー・ヘリンボーンのお仕立て上がりのご紹介です。ご注文をいただいたお客様はすでに当店で何着もツイードでお仕立ていただいているのですが、今回「結局、ハリスのグレー・ヘリンボーンに戻るよね」という原点回帰からの3ピース・スーツでのご注文となりました。

やはり雰囲気がありますね!馴染んでくると益々魅力が増すと思います。私も本気で欲しくなりますね。店頭には「ハリス・ツイード」をはじめ多くのツイード服地をご用意しています。ツイード服地でご検討されている方はお気軽にご相談ください。(大阪店 工藤)

PS.昨日、井上陽水のコンサート(神戸国際会館)に行ってきました。陽水は福岡に住んでいた頃はよく行っていたのですが、関西に来てからは初のLIVEとなりました。実に7年ぶりのLIVE参戦でしたが、その溜めが効きました。聴きたい曲はほとんど演ってくれましたが、その中でも最後に歌った「夏の終わりのハーモニー」がいちばん心に響きました。いいLIVEでした。

©2003 Nobel Note inc. All rights Reserved.
当ホームページに掲載している文章・写真について無断転載を禁じます。

Bespoke Tailor batak.