batak

batak

遠い昔の、ブルーグレー。

             

年末の風物詩であります、紅白歌合戦。あーだのこーだの批評を集めてましたが、今年も話題性のある内容になってますね。特に安室奈美恵が出場すると聞いたときは、かなり驚きました。何を歌ってくれるのかちょっと楽しみです。ちなみに私が小学校2年生の時、人生で初めて買ったCDは彼女の「SWEET 19 BLUES」でした。厳密に言うと5歳上の兄から無理矢理に買わされた勧められ買ったのであります(確か天神のHMVかソラリアのCDショップ)。もちろん8歳の少年が19歳の気持ちを綴った曲を聴いても、そんなに意味が分かりませんでした(汗)。でも改めて大人になって聴いてみると良い曲なんですよね~♪ 思い返せば19の頃なんか、ちょっと背伸びをするだけで大人として扱われるのを良いことに色々と調子に乗っておりました。そのくせ都合が悪い時は子供じみた態度をとって周りの大人に甘えていたものです。当時の私はとても自由奔放に毎日を過ごしていたんだなと、恥ずかしくも懐かしくも思います。さて青春の1ページを語るのはまた別の機会ということで(笑)。今回もとっておきのビンテージ服地をご紹介いたします。

英「バウワー・ローバック」のピンヘッドです。ウェイトは約350g。春先から初夏にかけての着用がおすすめです。素材はオール・ウールなのですが上質なコットン地のような風合いもあり、着心地の良さが容易に想像できます。きっと何度でも袖を通したくなるような背広に仕上がってくれるでしょう。それともう一つ。この服地の魅力は青味のある絶妙な色加減です。鮮やかなブルーグレーからは時代を超越した優雅な雰囲気を感じます。年代物ならではの醍醐味と言いますか、現行の服地ではまず出会えない逸品です。ぜひこの機会にお仕立てされてみてはいかがでしょうか。(大阪店  長澤)

英「バウワー・ローバック」ブルーグレー・ピンヘッド/ウエイト約350g

 

©2003 Nobel Note inc. All rights Reserved.
当ホームページに掲載している文章・写真について無断転載を禁じます。

Bespoke Tailor batak.