Blog

フォーマルの活用力

フォーマルウェア、いわゆる礼服のご注文をいただく際に度々話に上がるのが費用対効果です。着用頻度を考えると確かに少ないかも知れません。そのうえフォーマルの装いには由緒正しいルールがあります。そのことを踏まえると単調な装いになることは当然であり、それが正解なのです。しかし、正装の真意を理解した上でフォーマルの装いの幅を広げる一例をご紹介します。ベストやトラウザーズに手を加えるだけで印象はガラリと変わります。大切なのは色や素材の差し引きのバランスを整えること。そして、礼を尽くし相手を敬う気持ちを装いに込めることです。もちろんこれもルールに沿った伝統的なフォーマルの様式なのです。

おかげさまで30周年
感謝の意を込めて半年間
2024年11月25日(月)~2025年5月24日(土)