早い者勝ち!ビンテージ「フォックス・ブラザーズ」
英国フランネルの代名詞、と言えば「フォックス・ブラザーズ」ですが、その人気は衰え知らず。関西でも指名買いでご注文されるお客様がほとんどです。大人気の「フォックス・ブラザーズ」なのですが、非常にレアなビンテージ・フランネル …
英国フランネルの代名詞、と言えば「フォックス・ブラザーズ」ですが、その人気は衰え知らず。関西でも指名買いでご注文されるお客様がほとんどです。大人気の「フォックス・ブラザーズ」なのですが、非常にレアなビンテージ・フランネル …
あの有名なハリス・ツイード(スコットランド)を名乗るには、当地認定協会の条件を満たす必要があります。一方、同じような手づくりの民芸ツイード「ドニゴール・ツイード」(アイルランド)には品質や地産を維持する認定制度がありませ …
この秋冬、ブラウンのスーツをお考えの方にとっておきの服地をご紹介します。ビンテージの「ホーランド&シェリー」シャドー・グレンチェックです。服地のスペックは、タスマニア・スーパー120’sウールwithカシミヤ …
「ゼニア」「ロロピアーナ」「チェルッティ」「タリア」。「カルロ バルベラ(CARLO BARBERA)」を含め、これらはイタリアの5大服地メーカーと言われています。中でも「カルロ バルベラ」は既製品に多用されているためか …
前回の大阪ブログでお知らせした通り、今回はネイビーのおススメ服地をご紹介いたします。ご紹介する服地はすべてビンテージになります。それぞれウエイトは違えど弾力性に優れた仕立て映えする服地ばかりです。服地の詳細やお仕立て価格 …
バタク大阪がオープンして1週間が経とうとしています。おかげさまで沢山のお客様からお祝いのメッセージをいただき、そして新店舗にご来店いただいております。この場を借りて御礼申し上げます。さて、バタク大阪をオープンするにあたり …
世界でもこの服地を展開しているのは当店だけと自負しております。ダブル・クロス。日本語で二重織り。タテ糸・ヨコ糸をそれぞれ2本の糸で織り上げる非常にシワに強い服地です。現在、海外の有名ミルやマーチャントを探しても、まず見つ …
新興国製の安価な製品が売れまくった反動なのか、ここ数年メイド・イン・ジャパンのモノづくりが再評価されています。繊細で非常に凝った技をつぎ込んで創り上げるモノに対し、海外だけでなく、日本国内からも熱い視線が注がれ続けている …
永らくご愛顧いただきましたbatak House Cut店の名称を、この度batakに統一させていただきました。先のブログでもお伝えしたように、より深くビスポークを追求する決意を込めた店名統一です。batak House …
「高価で時間も手間もかかるビスポーク・スーツを、ビジネスマンにとって身近なものにするためにはどうしたら良いのか」、という発想から考え出された「ハウス・カット」。カッターとテーラーの手仕事が生み出すスーツのしなやかさや、熟 …