Blog

IMG_0087
バタク大阪より秋冬服地のご案内です。
7月に入りました。今年も折り返したわけですが、昨年同様にコロナ禍のおかげで季節の
BMW5
新規コラムを公開しました。
「クルマと洋服の向こうに。」新規コラムを公開しました。
IMG_5113
モノが違う、ヴィンテージ服地の醍醐味、其の参。
高混率モヘア服地の代名詞と言えばドーメルのトニックです。1957年に発表されたト
DSC_1090
冬よ来い、コートで来い。バタク「ラグランスリーブコート」オーダー受付中。
バタクでは現在、コートにおける「新モデル」、「新仕様」、「オプション」など開業以
IMG_4938
再考、バタクだけのダブル・クロス。
我々のようなテーラーでは季節に関係なく、その時に欲しいと思った服地でご注文をいた
IMG_4071
夏は「平織り」「細番手」。
季節の変化はいつも予想を裏切ります。ついこの間までは初夏の装いでしたが、あっとい
IMG_4920
オリーブグリーンこそ大人しか勝たん。
ここ数年、私の中でイチバン惹かれる色はグリーンだったりします。不思議なもので若い
IMG_3008
麻なのに、シワの少ない夏景色。
ビールテイスト飲料がバカ売れだそうです。コクと爽快さを備えたビール味なのに、アル
IMG_4876
さすが!としか言いようがない仕上がりです。
4/22付ブログでご紹介した「フォックス・ブラザーズ」の服地でオーダーしていた私
IMG1321-2
秋まで着られる、「バタク・クロス」のピンヘッド。
初夏から盛夏、あるいは初秋まで見据えてのスーツをお考えでしたら、軽さや涼感はもち
IMG_4662
お客様のお仕立て事情。
ご好評をいただいておりますお客様のお仕立て上がりのご紹介です。まずは貴重なヴィン
fleming_illustration
カリブ海より愛を込めて。
イギリス人の多くは、寒いロンドンやエディンバラを避け、冬の間、カリブ海の島々で過