シャツ オーダー・フェア|シャツ受注会のお知らせ
現在でも昔と変わらぬスロウスピードのシャトル織機でシャツ生地を織っている伊「カルロ リーバ」。シャツの宝石と呼ばれている専門ブランドです。そして、以前は英国のシャツ生地ミルの名門としてサヴィル・ロウに生地を供給していた伊 …
現在でも昔と変わらぬスロウスピードのシャトル織機でシャツ生地を織っている伊「カルロ リーバ」。シャツの宝石と呼ばれている専門ブランドです。そして、以前は英国のシャツ生地ミルの名門としてサヴィル・ロウに生地を供給していた伊 …
夏のモヘア服地と言えば、真っ先に名前が上がるのが (仏)ドーメルの「スーパーブリオⓇ」です。誕生から約60年以上が経った今でも揺るぎない地位を確立していることは凄いことです。今では多くの生地メーカーが高混率のモヘア服地を …
「エアー」といえば、多くの英国服地メーカー(フォックス・ブラザーズやテーラー&ロッジ他)が春夏向けに手掛けているフレスコ&ポーラ系服地です。なかでも「3plyエアー」は強撚糸を3本撚り合わせた非常にシワに強い服地 …
4月も半ばですが、なかなか暖かくなりませんね。今年の春はいつもより寒暖差が激しいように感じます。気持ちの上では軽快な服装をしたいところなのですが、未だに目付400g弱のスーツを手に取ってしまう毎日です。とは言え、関西では …
1800年代の終わりに創業し、サヴィル・ロウ テーラーから信頼を寄せられて百余年。英「スタンドイーブン/STANDEVEN」は、英国の中でも秀でたミル(織物工場)として高い評価を得ています。ビジネス・スーツ系の服地はもち …
夏場、冷涼感のある服地の筆頭に挙げられるのが、シアサッカーとコードレーンです。そこで今回は、バタク・オリジナルのコードレーンについて簡単にご紹介させていただきます。ここ数年、コードレーンの傾向として“しなやかさ”を出すた …
ハイツイスト、すなわち強撚(きょうねん)素材のお話をしましょう。薄手でサッパリした肌触りの、通気性が良いウール100%素材。盛夏ともなると、何を着ても暑いですが、ハイツイストの服地で仕立てた洋服なら吸湿性や放湿性があり、 …
ドイツ×イタリア製の服地で誂えた、お客様の仕立て上がり品をご紹介いたします。今回は、ヴィンテージ・コットン。なにゆえにコットン、それもヴィンテージを推すのか。実はコットンの服地というのは大量のロットをオーダーしない限り、 …
冠婚葬祭用のブラック・スーツをお持ちですか。「もちろん」、とお答えになる方は100%に近いはずです。では、それに組み合わせるオッドベストはお持ちですか。これは、数%にも満たないと想像できます。ブラック・スーツは、共地のも …
ウイスキーの世界では、複数の原酒で構成されたブレンデッド・ウイスキーが世界の市場のほとんどを占めています。背景には嗜みやすいよう原酒同士の欠点を相殺させるブレンド技術の洗練があり、スコットランドの地酒を世界中に流通するメ …