投稿者名:kanri-m

此の上無い、ヴィンテージのフランネル。

今後ふたたび目にすることが無いと思われる出物との出会いがヴィンテージ生地の魅力のひとつと言えます。今回はそんな一期一会の出会いに相応しいヴィンテージ生地をご紹介します。60年代から70年代初期に織られた「ウェイン・シール …

此の上無い、ヴィンテージのフランネル。 もっと読む »

ツイード、あなたもきっとハマる。[染色編]

お客様にお馴染みのツイードについてお話ししましょう。初回は「ハリス」「チェビオット」「アイリッシュ」と言った産地の違いではなく、服地としての成り立ちに注目してみたいと思います。まず、ツイードの最大の特長は「染め」にあると …

ツイード、あなたもきっとハマる。[染色編] もっと読む »

ジェームズ・ボンドとブラウン・スーツ。

最近、会う人会う人から「007観た?」と必ず聞かれます。コロナ禍により公開延期が続いていた最新作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』がようやく公開され、私も楽しみにしていた作品でしたのでさっそく観てきました。感想ですが、ヒーロー …

ジェームズ・ボンドとブラウン・スーツ。 もっと読む »

バタクにしかない。[ラムズ ゴールデンベイル・フランネル]

「バタク・クロス」のストックには希少な服地がいくつも存在します。上質な〈ゴールデンベイル〉の糸、織り上がりの服地種は〈フランネル〉、バタクが「テイラー&ロッジ」に別注した「ラムズ ゴールデンベイル・フランネル」も、その中 …

バタクにしかない。[ラムズ ゴールデンベイル・フランネル] もっと読む »