新規コラムを公開しました。
「ミッドセンチュリー・ドレイプ。大人の1950年代」新規コラムを公開しました。
この上なく上質なネイビーのジャケット服地が入荷しました。高級服地では定評のある英「チャールズ・クレイトン」のベビーアルパカ&ウール混紡のホップサックです。滑らかなタッチと自然な光沢感は一目で上質な服地であることが分かりま …
少々前、クルマの広告に「ちょうどいい」というコピーがありました。これは、たぶん、そのクルマの価値(ヴァリュー)を訴えているのでしょうか。つまり大き過ぎないので取り扱いにストレスがなく、小さ過ぎないので積んだり乗ったりす …
「JAEGER イエーガー」という英国・ロンドンのアパレル・ブランドをご存知の方がいるとすれば、80年代のバブル期を経験された方かと思います。同ブランドは1884年に創業、マリリン・モンローやツイッギー、そしてオードリー …
先回、礼服の楽しさや季節に合わせたアプローチについてお話ししましたが、それを具体的にした組み合わせにスポットを当ててみましょう。まず、実用的な礼服としてブラック・スーツやディレクター・スーツをベースに考えます。どちらも通 …
バタク日比谷ならびにバタク大阪では新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて、引き続きお客様に安心してご来店いただける環境づくりに努めております。感染拡大防止の取り組みについてはコチラをご覧ください。 今回のブログはお客 …
先般、エリザベス女王の夫君であるエディンバラ公爵フィリップ王配が、99歳で亡くなられました。永年、女王の背後で公務を静に支えてきたと言います。その数、65年間で2万数千件(公爵の単独公務)。女王に直接付き添う案件を加えた …
英『テーラー&ロッジ』の特別な春夏服地「ラムズ・ゴールデンベイル&キッドモヘア」で仕立てたスーツが仕上がりましたのでご紹介いたします。服地の詳細につきましては以前のブログでご紹介していますのでコチラをご覧ください。 一目 …
以前、お客様への店頭ヒアリングで「柔らかな高級ウール服地(ウーステッド)のようなリネンがあれば着てみたいですか」と尋ねたことがありました。つまり、リネン素材の涼感はそのままに、ウールの柔らかさも兼ね備えたオンもオフもまか …
この春、バタク大阪で大変ご好評をいただいている服地があります。英『フォックス・ブラザーズ』の「フォックス・プライ」です。この「フォックス・プライ」は、同社CEOのダグラス・コルドー氏が、”自分のための服地&# …